「こら、そこの未成年」 「俺、未成年じゃねーもん」 薄暗い部屋の中で灯る、自分のものと別の赤い光に気がついて。 苦い顔で呟くと、横で寝そべる玖珂光太郎はわざとらしく紫煙を吐き出し、ぺろりと小さく舌を出した。 彼がこのマンションに住みついて、もう何年になるだろうか。 成り行きのままに立ち上げた『H&K探偵事務所』での、共同経営者兼探偵の弟子として、ずっと自分のそばで走っている。 30の手前で初めて出会って以来、その姿勢は少しも変わってはいない。 「……あれ、お前まだ19じゃなかったっけ」 「こないだ誕生日来た。今二十歳」 「二十歳。お前が」 「おかげさまでなりました」 ……まだ十代に見えないこともないのだが。 言葉は言わず、飲み込むことにする。 彼の煙草を吸う様は、どうも様になっているのが恐ろしい。 本当は十代から吸っていたのではないか。そんな疑問さえもたげてくる。 「そうか、お前が二十歳か」 「おうよ」 「てことは、俺もう34か」 「そうそう。もうおっさんと認めざるをえないくらい」 「ええ、どうせ俺はおっさんですよ」 「お兄さんって年じゃねーだろ。もう」 すねた調子で言って煙草に火をつけると、光太郎が横で小さく笑った。 14も年が離れていると、こうもショックが大きくなるものなのか。 自分が二十歳の頃はどんなだったか……思い出そうとしたが、やめた。 それにしても。 あれから、随分と吹っ切れた気がする。 とにかく毎日が忙しくて、横の馬鹿のフォローに回って。 少しずつ、あの日の記憶が薄れていくのが怖いと感じた時もある。 「おっさんが二十歳の頃って、どんなだった?」 ふと尋ねてきた声に、ちらりと横を見やる。 「忘れた。それに、思い出したくない」 「なんで」 「思い出す気にもなれん」 「ふうん」 それきり黙りこむと、光太郎は短くなった煙草を灰皿の中に押し付ける。 すこし沈黙。 やがて、こちらを見て。 「おっさんの吸ってるの、一本くんない?」 「あ?持ってるだろ。お前」 「どんな味か吸ってみたいんだよ」 キスする時とか、ちっともわからねーんだもん。 軽い口調で続けて、咥えていた煙草をひょいと指先でつまんで奪い取った。 「あ」 あっけに取られる日向をよそにその煙草を深く吸い、やがて顔をしかめる。 「まっず。何でこんなまずいの吸ってるんだよ」 「悪かったな」 一言で言い捨てて、奪われた吸いかけの煙草を取り返した。 吸い口を咥えて、ゆっくりと吸いこむ。袷得門の味が分かるには、彼にはまだ早すぎるのだ。 「変えたら?俺の、まだ味悪くねえし」 「お前のにか?」 いぶかしげに言って、灰皿の傍に置いてあるラッキーストライクの箱を見る。 気分転換に、それもいいかもしれない。だが。 「お断りだ。俺には拘りがあるんだ」 「あっそ」 光太郎は小さく舌打ちして、新しい煙草を一本取り出そうとして……その手が止まった。 「なあ、おっさん。もう一回付き合える?」 不意に聞いてきた言葉に目を丸くする。さっきまで、散々彼に付き合ったというのに。 「元気だねえ、お前」 「そうさ、若いもん。まだ」 にやりと笑い、彼は日向の咥えていた煙草を取り上げて、唇を近づけてくる。 一瞬の間を置いて、二人の唇が軽く重なった。 交わす接吻が深くなり、どちらからともなく舌を絡ませ、光太郎が日向の上にのしかかってくる。 随分と長く重なっていた唇が離れて、意外そうに口を開いた。 「……お前、軽いな。身長の割に」 「どんなに食っても、ろくに増えねーんだよ。体重」 「ふむ。60……もないな」 「そんくらいはあるけどさ。少なくともあと三キロは欲しいや」 困ったように言って、彼は笑った。先ほどの煙草は、いつの間にやら灰皿の中で燻って細い紫煙を揺らめかせている。 五年もの間に、光太郎も随分背が伸びた。 もしかしたら、自分を追い越しているのかもしれない。 「今幾つだ」 「180もないんじゃねえ?中学んときに一気に伸びたから、そこから先が全然」 「俺を越してるもんだと思ってたがな」 「だとしたら、俺が上になった方がいい?」 「それは勘弁してくれ」 無粋な言い合いに、二人でのどを鳴らして笑う。 「とゆーわけでさ。もっかいやろ、おっさん」 「結局やるのか」 「どうせ何も着てねーから、ちょうどいいだろ?」 光太郎は、不敵な笑みを浮かべた。 「煙草もいいけど、やっぱもっと大きいの咥えたほうがいい」 挑発するような際どい台詞に、日向は少し苦笑する。 「俺は燻ったままだ。火をつけるには苦労するぞ?」 「知ったことか」 こちらも負けじと焚きつけてやると、彼はさらりと切り返した。 いい目をしている、と思った。そうでなければ、五年も引きずる価値がない。 たぶん、この関係はまだ続くだろう。 愛し合っているわけでもない。かといって、ただお互いの欲求不満を解消するためだけの関係でもない。 ないと生きていけないという訳ではないが、ある方がすっとマシだ。 「じゃ、お前に頑張って貰うとするか」 「うわ、手抜き」 「だったら、俺を本気にさせてみせろよ」 「……やってやろうじゃん?」 ただ、横にいるから。 傍にいたほうが、安心できるから。 まるで、煙草みたいだな。 降りてくる光太郎の肌に唇を寄せながら、日向は心の中で呟いた。 |